top of page

 北新田の古民家

DSC_7055.JPG
静岡 リノベーション

広い土地にちょうどいいサイズの平屋建てが空家となっていました。

南面に広がるお庭はとても贅沢な暮らしができそうです。

ただ、築50年で昔ながらの間取り。

現状のダイニングキッチンと南の居間をつなげてLDKにしても、居室としては和室の通し間が残るだけです。

そのまま再生しても難しそうな物件でした。

旧耐震(昭和56年以前)の建物なので耐震補強は必須です。劣化診断と合わせて調査スタートです。

耐震診断の結果は、平屋建てと言う事もあって十分補強が可能な建物でした。

南に広がるお庭と、L型に回る縁側と和室の通し間の繋がりが最大の特徴のお家なので、ここにみんなが集まるLDKを配することを決めました。

元々キッチンがあった場所は窓を大きくして洋室に。

子供達がお家のまわりを走り回っているのが印象的な、ゆったりとした2LDKのお家ができました。

DATA

エリア:焼津市

建物面積:99.37㎡

構造:木造軸組み工法

築年数:築50年

形態:中古を買ってリノベーション​

オススメの施工事例

人気の施工事例

bottom of page