top of page

 松井町の家

_DSC3510.jpg
静岡 リノベーション

まずは建物の調査からスタートしました。

傾き・雨漏り・設備不良は特に問題はありませんでした。

しかし、バルコニーのメンテナンスだけは今後必要になってくるので調査レポートにはそこだけは劣化修繕項目としてご報告です。

建物は某有名ハウスメーカーの築24年で、とても状態の良い物件でした。

間取りが今の使い勝手に合わないので、間取り変更の検討は必要です。

和室の通し間が建物東に南北方向にありました。

一つの和室は欲しいけど2つはいらない。。。そんな感じの通し間です。

キッチンは独立したキッチンだったので、子供達が見えるように対面にしたい。

お風呂は広く取りたい。

洗面台は2ボールがいい。

子供達が勉強できるスペースが欲しい。

諸々のご要望をかなえる為に、和室の一つをダイニングキッチンに。キッチンがあった場所にはUB等水廻りを。大きく配置を変えて、使いやすく明るいLDKとキッズスペースができました。

DATA

エリア:静岡市清水区

建物面積:133.93

構造:木造2×4工法

築年数:築24年

形態:中古を買ってリノベーション

 オススメの施工事例

bottom of page